「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
【クソゲー?神ゲー?】ドラゴンボールファイターズについて語ってみる
2018/05/30 -ゲーム, 雑記
クソゲー, ドラゴンボールファイターズ発売からちょっと時間が経ちましたが、『ドラゴンボールファイターズ』皆さんプレイしましたか? ド迫力のグラフィックにドラゴンボールっぽい動き! まさにファンにとっては待ち望んでいた格闘ゲー ...
-
【湯垢の正体は垢じゃない!?】身体が汚いわけではなかった!
湯垢を見れば『うわっ!』となった経験、誰でもありますよね? 自分の身体ってこんなに汚いのか…とショックを受けた事があると思います。 しかし、湯垢の成分って……何かご存知でしょうか? スポ ...
-
【バナナの木は間違い!】バナナは草です!
バナナは木じゃなくて草という事実!! 豆知識好きな人は知っているかもしれません。 私たちはバナナって、この状態でしか見ませんよね。 このまま見たら……『木』の上に映えてるものなんだろな、って思いません ...
-
【昔観たアニメから学ぶ】スラムダンクに感じるストーリー術
今日はなんか作業しながらスラムダンク見てたんです。 昔のアニメの方で、ネットフリックスで。 アニメの方は、リアル小学生から観てないので、20年以上前に観たって事です。 すげぇ新鮮。 すげ ...
-
【パクりって悪なの?】世の中は全て組み合わせで出来ている説
私はクリエイターとして、言ってはいけないことを書くかもしれません。 『この作品はパクリだ!』 と、世の中ではパクリ論争がずーっと勃発しています。 特に『オレンジ●ンジ』みたいなミュージシ ...
-
【10万PVにした経験だけは語れます】アクセス数を上げる為の3つのルール
ブログのアクセス数が伸び悩んでいる、そんな方にお届けする記事です。 意識を変えないと数字なんて伸びません。 1日1PVも無かった私が、なんとか月間10万近い数字にまで持っていく事が出来ました。 私は、 ...
-
『正しいライティング方法』の驚きの答えとは?
『どれが正しい書き方なんだろう』 ライティング一つとっても、記事紹介なのか自分の意見を述べるのか、全てバラバラです。 その度に『うーん?』とか悩んで手が止まることが幾度もあ ...
-
【修正力こそプロの凄さ】大谷翔平,藤井聡太,羽生結弦に学ぶ修正力
最近の若い世代の方が物凄い活躍を見せています。 将棋の藤井六段(もう七段になりそう)もそうですし、大谷翔平さんにフィギュアの羽生さん。 当代一流の人間が凄いってだけで、ずーっと文章書けそうな勢いです( ...
-
【スマホで十分!!】その言葉がいかに間違いであるかを若者に伝えたい
『「音声入力でよくね?」 若者のPCスキル低下が職場に与える影響はあるのか?』 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00010001-fnnprim ...
-
【閲覧される理由】なぜ個人ブログが必要とされるのか?を考えてみた
ふと、Youtubeを観ていて気になる事がありました。 『フィッシャーズ』という、人気Youtuberがいますが、その人気の秘密を探るみたいな動画があったんですね。 そこで10代の方の『生の声』という ...
-
【Googleのサイトをハッキングすれば大金ゲット!?】噂は本当なのか確かめてみた
世の中はすでにGoogleに支配されかけている、と言っても過言ではありません。 都市伝説でもなんでもなくて、私たちの個人情報は『エシュロン』と呼ばれる超巨大なサーバーに全て格納されています。 『どこに ...
-
【キングダム好き必見】中国史最強の武将は……あの人で決まり!
突然ですが『キングダム』という漫画はご存知ですか? 大学時代に中国史にクッソハマってた僕にとって、キングダムはまさに『待ってました』と言わんばかりの天からの宝物です。 好きすぎて何回読んでるか分からな ...
-
【なぜ道路に道が出来るのか?】結果に対して身分や思想は一切反映されない説
突然ですが、自宅の目の前に新しい道路が出来ました。 ふと思いました。 道路を作るって、『道路を作りたい』と思っている人がいるから出来ますよね? じゃあ、その道路を作りたいっ ...
-
【価値観の相違の原因は万能感だ!】インターネットに惑わされてはいけない
たまたまヤフーニュースを見ていたら、この二つの記事が並んでいました。 『キンタロー。前田敦子以来の大炎上 欅坂・平手ものまねで事務所にも激怒電話』 『メンタリストDaiGo、クイズ番組は「断言しますが ...
-
【世の中名乗った者勝ち】プロとアマの違いについて考える
『名乗った者勝ち』 という言葉があります。 これは特に『クリエイター』に多いのですが、『作家』で例えます。 作家なんて、自分が『作家です』といえば、その瞬間から作家です。 ...