いちたブログPC上




社会 雑記

【スマホで十分!!】その言葉がいかに間違いであるかを若者に伝えたい

更新日:

『「音声入力でよくね?」 若者のPCスキル低下が職場に与える影響はあるのか?』

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00010001-fnnprimev-life

昨今、スマホの普及と共にこのような記事が散見されるようになりました。
確かにスマホはとても便利ですし、PCなんて必要ない時代かもしれません。

よし、スマホでやろう!

 

~終了~

 

 

 

 

という訳には行きません。

ダメです。
パソコン使えないなんて論外です。

社会に出て『PC操作が分かりません』という若者が増えていると言われていますが、でも『スマホは使えます』じゃダメなんですよ。

なぜ私がこんなに強く言えるのか?というのには、しっかりと理由があります。

『パソコンなんて要らなくね? 文章なんて手書きで書けばいいじゃん』

と言っていた時代があったから。
そしてそれは間違いだとみんなが気づいた結果がありました。

 

歴史はまた繰り返す、ということです。

 

私(30代前半)が小学生の時にはパソコンなんて持ってる子は一人もいませんでしたし、パソコンなんて要らなくね?と、マジで言っていましたよ。
今の時代に、スマホというものが無くてパソコンだけあるとしましょう。

その人はYoutubeも知らなければインターネットで検索も出来ない訳です。
そういう物が必要じゃない職業の方は、今でも要らないと思います。

しかし、どの仕事でもほぼパソコン(IT)が必須な時代ですよね。
分かりません、じゃ通らない訳です。パソコンが無いと資料も読めない訳ですから。

じゃあなぜ、今ドキの若者は『スマホで十分』と話すのか?

仕事柄、人に『パソコン操作』や『スマホの使い方』などを解説する機会もありますので、考察してみたいと思います。

スポンサードリンク

 

スマホが受け身の機械であることを知らないから

ネット検索→スマホで十分
動画→スマホで十分
ゲーム→スマホで十分

これは分かります。
スマホは受け身の機械としては、最高に利便性がいい。パソコンを立ち上げなくて済みますからね。

しかし、

文字入力→音声入力で十分

っておっしゃる方に言います。

ハッキリ否定しますよ。

私は音声認識については6,7年前から使ってます。
ライティング等で導入していて、2万するドラゴンスピーチというソフトやamivoiceというソフトを持っています。

 

iphoneの有料ソフトも使ってますし、siriも使ってます。

そんな私だからこそ、説得力が増すと思うんですけど。
文章を書く時に、音声認識で『いい場面』『悪い場面』がめちゃくちゃあります。

例えばこの程度の『ブログ記事』ならスラ~って話をした方が、執筆には早いです。
それか、最初の記事草案を作る時にずら~って話すこと。

この二つの作業に関しては、タイピング<<<音声認識です。

 

しかし、文章を全て見直しながら、かつ人様が読めるようにする、というちょっとした校正を書けながら文字を入力する場合。

タイピング一択です。

 

もう一度言います。
よほど、自分の頭の論理構造の回転が速い、天才以外はタイピング一択です。

タイピングを挟まないで全ての記事をキレイに、論理だてて書ける人もいるかと思います。

この場合の天才=東大生くらいの頭脳は必須でしょう。
日本に何人その資格がありますか?

つまり、『スマホの音声認識で文章入力は十分』と言っている大体の人間は、それは『あなたがスマホで十分な入力作業』しかしていないんです。

 

小説を書くのに、何度も音声入力で出来ないか?と試しました。

結果『無理!!出来るわけない!!』となりました。

 

いいですよ。
友達にラインするのなら音声入力で。むしろそっちは推奨します。
しかしですね、頭使う文章を書いていないから『音声入力でよくね?』という発言が出てくるんです。

同じように、『スマホでよくね?』と言っている人は、動画編集とか画像編集とかもパパっとスマホで出来るからでしょう。
しかし、そんなんじゃYOUTUBEの動画は出来ませんよ(笑)

テロップ入れるのもパソコンの3倍かかる、編集も3倍かかる。
パソコンの方がずっと早いのに、スマホしか使えないから惨めな自分にすら気づかない。

全く持って、先ほど私が書いた『アナログ→デジタル』の時代と同じ現象が起きているのです。

 

効率効率を求めてる若者なのに、非効率に走るわけ

あんまりこういう事を書きたくないのですが、ここはちょっと書かせて頂きます。

 

真剣に物事を作った事がないから、スマホで十分と言ってしまうんです。

 

最近じゃ大学のレポートもスマホで作る人がいる、なんて言われていますが、大学のレポートなんてその程度で『卒業程度ならOK』です。

凄い失礼になりますが。
バカを極めてた私は、スマホで入力どころかパソコンでまともに作らなくても卒業出来ました。
(毎週5発のレポートがあった、理系の中堅私大のレポートでもそれで行けた)

効率効率と、最近の不況も相まってるのでしょうか?

モンスターハンターの時は最強武器を持ってないと『狩りの効率が悪い!』と喚くのに、『人生の効率』は求めていない。
スマホは受け身の道具で、何かを作る時に効率もクソも無いです。

効率重視を叫びたいのであれば、パソコンを超えるものがこの世に存在しません。

マクロ一つ動かせないで『音声認識でよくね?』というのは筋違いも甚だしいのです。

 

しかし、それに気づかない人が悪いのです。
見つけるヒントは世の中に沢山転がっています。

 

ヒカキンさんの動画編集が6時間とか7時間とかかかってますが、スマホでやったらあの方は倒れますよね。
その時に『スマホでやればいいじゃん。楽じゃん』なんて思わないでしょう。

それが答えじゃないですか?

でも自分は学ぼうとしない。
それがおかしいのです。

もし仮に、ものづくりに関して、スマホでもパソコンでもない第三の物が存在したら、私は必死に勉強します。

新入社員にパソコンを教える企業がある、と驚きの事が書かれていましたが、私はパソコンが使えない時点で落としますよ。
パソコンって、マジでクッソ大変です。

『拡張子ってなに?』を自分で調べて解決できるくらいの知識や検索能力がないと、仕事なんて回りません。

そして、『拡張子』の話に自然と行きつくのって、パソコンを1年は毎日使わないと気づきません。

私が『リアル中学生』の時のことをまだ覚えています。
まさにキッズの時にパソコンに触れたのですが、最初は本の付属のエロ●ーの体験版を使っていました。

そこから1年、2年経って、拡張子という言葉を知って『これってなに?』みたいな事に気づき始めます。

パソコンの性能の良さに、自分の頭が追いついていなかったのです。

大人になったら早いのか?って逆ですよ。
小学校中学校高校と、若い頭の方が物覚えが早いですよね?

その時ですら『なんだこれ!?』とテンパってたのに、新入社員にパソコンを教えましょう、なんて論外だって話です。
(※記事の便宜上キツく書いていますが、現代人は適応が早いので新入社員で覚えることは十分可能です)

 

スマホの普及が格差社会になる要因

『スマホでよくね?』なんて若者がいるのはいいんですけど、それを『正しいんだ!』と思わないでください。
そう思って、友達とかに『パソコンなんていらね~よ~スマホで十分だよ~』なんて言わないでください。

それは自分で、私はスマホで事足りるようなこと(ゲーム、漫画村、動画)しかしてませんよ、と公言してるようなものです。

一部の人間(特に将来的に仕事でパソコンを使うような人たちにとって)は、超恥ずかしいことですよ。

 

スポンサードリンク

 

みんなが『スマホでよくね~?』となっている時に、パソコン操作を覚えてクリエイティブな活動している人はいますよね?

これからの社会が、まさにその傾向が増々強くなる。

 

 

スマホ弄ってゲームしてる人間 <<< 自分でパソコンで作業している人間

 

 

この図式に更に進みます。
そしてAIの到来で、更にこういう図式になります。

 

 

AI操作をしてもう一人の自分と仕事する人間<<パソコン<<<<スマホ

 

 

より効率を重視する方は、少しでもAIというものを個人レベルで仕事に取り入れないといけない時代が必ず来ます。
そこの勉強は凄く大変でしょうが、やればどうなるのか?を知っているのは『スマホよりパソコンの方が創作に関して強い』と知っている人間だけ。

スマホしか使えない、AI操作なんてもってのほか。
パソコンすら使えない。

そんな人間がますます増えます。

しかし、『パソコンなんて要らなくね?』じゃなくて『お前が要らないんだよ』という事に気づかないままです。

ずーっと時間過ぎて、ある日突然目覚めます。

『どうして俺はスマホだけで生きてきたんだろう…毎日毎日Youtube見て、漫画読んで……』
『みんな効率良く自分を表現する機械にパソコンを選択してるのに、スマホの自分は低クオリティで長時間労働…』

 

 

こうなります。
当たり前ですが、後悔してからじゃ遅いんです。
(こうなったリアル友達を1名知っているので、気が重たいです)

もし、私が今の年齢(30前半)で『パソコン覚えたい!!』となれば、多分諦めて無縁な生活送るでしょう。

パソコンスキルって、使う人のレベル次第です。
そりゃネット見る、文章打つくらいならいいですが、動画編集ソフトを使う、フォトショを使う、という作業になれば全く話は別です。

 

①他のソフトを散々使った事がある人間=すぐに覚える。コピペ等のコマンドは他のソフトでも大体同じなので。

②インターネットしか出来ない人間=覚えるのが遅いですが、まだ救いはある。

③スマホしか使ってこなかった人間=諦めよう。

 

これが真実です。

 

まとめ

私の例を申し上げますが、仕事上、人を面接・採用する時があります。

その時に、まず最初に聞くこと。
『パソコン持ってますか?またはパソコンで仕事出来ますか?』です。

 

『はい』→即採用
『タイピングは出来ます』→まぁ採用

『いいえ』→一番下ランクの採用

 

スマホでも出来る仕事なので、全然スマホでOKです。
しかしですね、この後の私の待遇は実は変わっています。

パソコンが使える人には『裏話』があります。
むしろ、そっちの方が本命です。
(稼ぎ的には2倍の話になるので)

しかし、スマホだけしか使えない、とおっしゃる方には門戸は開かれません。
私が一からパソコン操作を教える時間もなければ、その方が3日でタイピングが早くなるなんてあり得ないからです。

だったら組まない方がお互いに懸命です。
(出来る事がスマホのように一つだけだと、こんな話がある事すら気づかないままチャンスを失っている、という例です)

個人レベルの話ですが、これが企業になるともうタイピングどころじゃ済まないですよね。
『プログラミング』系の話であれば、一通り弄れるのは当たり前の話です。

これは私的な意見ですが。

『スマホで十分じゃね?』という発言を、10代の間だったら私は許容出来ます。
20代でも22歳、3歳の新卒くらいでもまだ許容出来ます。

 

25歳過ぎて言ってたら、オワコンです。

 

一般的に、大学卒業して、社会に出て3年も過ぎて、スマホで十分じゃね?と語っていたら終わりです。
人生終了です。

もちろん、その人が『画家』や『歌手』のような、本当にパソコンが必要ない職業なら話は別ですよ。

しかし、その歌手だって自分で作詞や作曲をするなら必要ですし、画家だって、よりインスピレーションを高める為に海外のサイトにアクセスしたりと色々と用途はありますよね。

そういう時に必要になるのが現代ではまだ『パソコン』というだけの話です。

だからもし、パソコンを覚えたい!なんていう方がいれば今からでも間に合いますから、少しずつ勉強して欲しいと思います。

スマホだけで十分、なんて間違った事をおっしゃってる方で、成功者を未だに見た事がありません(笑)
私は近寄らないようにしています。

有名人がスマホで十分と言っているのは、受け身の機械としてはこれでいい、という意味で言っているのです。
(ZOZOTOWNの 前澤友作社長は、社内でのやりとりをスマホでしていますが、あの方は元々エンジニアです。社内のやり取り等は、無駄を省いてスマホで十分、と言っているんですね。

言葉尻だけを取って『ほら!スマホでいいって●●さんも言ってるじゃん!』みたいな事には絶対にならないので、そこを注意しましょう。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



スポンサードリンク



デスクワーク高速化!

1

  どうもこんにちは、一太(@ichita_ev)です。   お仕事高速化について余念がない私がオススメする最新のツールをご紹介します。 (※随時更新中) +アルファで『知っておい ...

-社会, 雑記
-

Copyright© いちたの祭り日誌 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.