いちたブログPC上




社会 雑学集

【Googleのサイトをハッキングすれば大金ゲット!?】噂は本当なのか確かめてみた

投稿日:

世の中はすでにGoogleに支配されかけている、と言っても過言ではありません。

都市伝説でもなんでもなくて、私たちの個人情報は『エシュロン』と呼ばれる超巨大なサーバーに全て格納されています。

『どこに住んでいる、どんな人物が、どんなキーワードで何を調べたのか?』

このような情報が全部集約されていて、それを元に広告などが表示される仕組みになっています。

超監視社会の現代で、Googleにハッキングを仕掛けるとお金がもらえるって知っていましたか?

 

スポンサードリンク

ハッキングの賞金額は3億以上に!

2010年頃から始まったグーグルのコンテストは、今や3億以上の賞金に!

2015年の200万ドルから、2016年は300万ドルと、年々上がっています。
Googlechromeの脆弱性をハッカーに見つけてもらう事で、よりセキュリティを強固にしたい、との考え。

確かに、ハッカーに見つけてもらう事はハッカーにとってもお金が手に入りますし、一般ユーザーにとってもメリット大です。

そして、googleが一番メリットがありますね。

天下のGoogleの安全性が守られるのに、3億円なんて安すぎます。
逆に賞金をかけることで、守って貰うってその発想は凄いと思いますね。

ちなみにアップルなども同じように、iosの脆弱性を見つけた人には懸賞金を支払う、と伝えます。

 

これからの時代に重宝されるサイバー対策

私の知り合いの知り合い(ほぼ他人ですが)が、サイバー対策を『フリーランス』でやってる方らしいんですね。

その方って、もぐりで活動しています。
口コミオンリーです。

クラウドソーシングサイトのような場所に『御社のセキュリティを見直します』とか書いて募集していない。

なぜか?

あまりにもテクニックがあり過ぎて、年商10億円以上のクライアントからしか依頼を受けない、らしいんです(笑)

普通の中小じゃ単価が安すぎて出来ない、というのが理由みたいなんですが、その分の腕は物凄いらしいです。
実際、J●とかソ●ーとか、そっち系の企業サイトのセキュリティを行っていた、とかなんとか…。

これからAI全盛期の時代になりますから、余計にセキュリティ対策というのは重要視されるでしょう。

 

ちなみに、なぜこの話を私が知人から聞いたかというと、その流れだけは書きます。

知人『いちた君、知り合いに大企業の社長おらへん?』

『いや、いないですね。大企業って……』

知人『俺のクライアントの人が、セキュリティ関係の人なんだよね。で、10億円以上の企業を紹介したらこっちにもマージン入るから紹介したいと思ってさ』

 

という流れでした(笑)

突っ込んで聞いたら、↑のことらしいです。
凄い世界もあるものですね(^^;)

 

 

スポンサードリンク



スポンサードリンク



スポンサードリンク



デスクワーク高速化!

1

  どうもこんにちは、一太(@ichita_ev)です。   お仕事高速化について余念がない私がオススメする最新のツールをご紹介します。 (※随時更新中) +アルファで『知っておい ...

-社会, 雑学集
-,

Copyright© いちたの祭り日誌 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.