いちたブログPC上




ブログ運営

ブログ・アフィリエイトで『説得力』のある記事を書く7つの法則と一つの真実

投稿日:

 

この記事をご覧になった方は、きっとこう思ってますよね。

『ブログやアフィリエイト記事で、自分の文章に説得力を持たせたい』

 

私も、まんま同じことを考えてめちゃくちゃ調べた事があります。

 

で、得た結論を3つ並べますね。

 

①いつから自分の文章に『説得力』が出るのか全く分からない

②いつから自分の文章に『説得力』を載せたらいいのか分からない

③そもそも説得力のある記事の書き方すらわからない

 

①、②、③、全部悩んで悩んで、悩みぬいた末に答えが出ました。

『説得力のある記事を書く為には、まず自分の経験で責任が取れることを書く』

 

こちら『エンゼルバンク ドラゴン桜外伝』から引用しますが、説得力のある話というのは以下の2点です。

 

『例え話が上手』
『責任を持つ』

 

この二つだと書いてました。

例えばですね。
私は漫画のワンピー●が苦手なんです。

 

別に好きな人に対して、嫌いになるように説得しようとは思ってません。

しかし、嫌いな人をもっと嫌いにさせることは出来ます。

 

なぜなら『俺が嫌いだと思うポイントを全部相手に伝えるから』です。

ここ、凄く大事だと思うんです。

いち個人の私の主観ですよ?
主観ですけど、思った事に関して『責任(経験)』で語れます。

ちなみに『お涙頂戴のシーン』が多すぎてめちゃくちゃ冷めるのと、キャラが何やってるのか一発で分からないからあの漫画が苦手です。

一太
イーストブルーの所とか凄く好きだし、キャラメイクは天才的だと思ってます

同じようなこと、ネットで沢山書いてますよね。
私もその通りだ!と、強く『説得』させられました。

そんな説得力のお話しです。

 

スポンサードリンク

説得力に必要な7つの要素……を今更語るまでもない

タイトルと真逆の事を書きます。
そもそもビジネス本みたいな物に書かれてるものは、全部難しいんですよ(笑)

①共感性
②具体性
③図解などで説明
④根拠の提示
⑤メリット・デメリットの提示
⑥読者の好みを見極める(ターゲッティング)
⑦論理的な文章

このような事が『説得力のある文章』で検索をした時に上位表示をされたり、ビジネス本に書かれています。

こんな難しい理論より、超簡単に3パターンでいい。
別に専門的な『説得力』について学びたいわけではないという人がほとんどだと思います。

本当に知りたかったら、ブログなんて見ないで本を読むっていう話でしょう。

こちらの『manablog』様は、見事に本質を突いていると私は驚きました。

【実績不要】ブログで説得力を高める3つの方法【今日から使えます】

私もこの『mabablog』様と、同じ意見です。

一太
流石に超人気ブロガーは凄いわ…

 

自分の立場を明確にして、論理的に具体的な事を書く。

説得力がその人にあるかどうかのうんぬんは、読者様が決めることです。

 

説得力なんていう見えない物は読者が最終的に判断する

例えばですが、私が月に1000万稼いでるとします。

これを説得する為に必要なのは、もちろん『数字』ですよね。

 

『月に1000万稼いでる証拠を見せろ!』

 

これを通帳の画像を提示したら、まず80%の方は信頼するかもしれません。
しかし、残りの20%の方はこう思いますね。

『その画像、本当かよ。どうせどっかから拾ってきたんだろ?』
って思うでしょう。

となると、後説得力を出す為には『自分の体験談に基づいた超細かい話』です。
これは『専門的な具体性のあること』となるわけですね。

説得力を100%持たせる、なんていう時点で机上の空論だと私は悟ったんです。

 

スポンサードリンク

だから自分に説得力を持たせる為に書きはじめた

冒頭で書いたのはこちらの3つ。

①いつから自分の文章に『説得力』が出るのか全く分からない
②いつから自分の文章に説得力を載せたらいいのか分からない
③そもそも説得力のある記事の書き方すらわからない

今、説明を行ってるのは③ですね。

じゃあ、残りの①と②ってなんですか?

私のブログ、いったいいつからどうやって説得力が出るんですか?

 

答えは『自分で書かない限り一生出ない』だと気づきました。

一太
実際にやらないと一切出ないよ

 

だから、自動化の『iMacros』の事について強く書きました。

これは『責任』を負って強くかけることなので。

iMacros(アイマクロ)の機能や使い方・コマンドなどについて初心者向けに解説

  『iMacros(アイマクロ)を制するものは副業を制する!』   と言わんばかりに、もうこのアドオンを使い続けて6,7年くらい経ちます。 (※修正 よく考えたら8年だった) こ ...

続きを見る

 

一つの真実とは、その内容に責任を持てるかどうか?です。

責任を持てる真実の話であれば、人は勝手に説得力を感じてくれます。

一太
ネットである以上100%の真実なんてないけれど、リアルでも同じですよね。

 

この場合の『責任』とは、『iMacrosについての詳しさの保証』だと思っています。

責任=自動化に詳しい=業務効率化出来る=経験がある

 

実際、私は『iMacros』のおかげで脱サラをしてますし、今現在ブログから受注が多数来てます。

 

しかしですね。

『iMacros』について外部にハッキリと宣言をしたのは実は2018年の4月からなんですね。

現在この記事を書いてるのは、2018年の9月末です。

たった半年にも満たないのに、お問合せがほぼ毎日来るということ。

 

これは『私の話が真実だ』と、クライアントの方に説得できたという事になります。

この『iMacros』、私は8年使ってると書いてます。
証拠画像も載せてますし、まず私以外のページで多重起動とか過去バージョンとか、一番動きやすいマクロの話とか書いてる人は皆無です。

『iMacros』記事の先駆者の方はコマンド等は書いてますが、実際に『動かす場面』については弱かったりします。

ハッキリ言えば『業務改善出来て金になるiMacrosの使い方』を知ってるのが自分なんですね。

 

私は『iMacros』のコマンドには詳しくない、とブログの冒頭でポジションを明記しています。

しかし、改善する方法についてはすげぇ知ってるよ、と伝えてます。

 

コマンドなんかよりも、業務効率化に頭を貸してくれ!!っていう方がお問合せをされているのを見て、また一段と『説得力』について分かってきました。

これは私の中で『大きな自信』でもありますし、責任が持てます。

だから、まず書いたのです。

この記事に書いてあることは100%真実です。
もし私が『別の自動化』について話をした場合、読者様はより信用した目線で記事を読んでいただけると思っています。

信頼と説得力は、積み重ねていく物だと改めて感じました。

スポンサードリンク

自分の中でほぼ間違いないことを積み重ねていく

説得力なんて今日明日で急に生まれる物ではないです。
難しければ難しいほど、キャリアが必要であれば必要であるほど、無理ですよね。

私が急に『医療系』の話をしろって、医者でもないので無理です。

しかし『ダイエット』の事は書けます。
実際8kg痩せたので…

一太
ちょっと運動して食べなかっただけだけどね

こんな小さい事でも『やっぱり運動大事だよね』って思う人もいるかもしれない。

同じように、ゲームに詳しい人はその人しか知らない『裏情報』を持ってます。
昨今、なんでもネットに載ってたりしますが、実はそうじゃない情報なんて腐るほどあるじゃないですか?

 

私が好きなアクションゲームでもそうですが、戦い方のコツなんて書いてるページ一個もないんです。

だから動画を観る。

動画を観たら、上手い人が『この場合はここだろう』という。
それについて説得力があるかないかを決めるのは、見た自分でしょう。

 

私はその方の動画に説得力を100%感じました。

 

裏打ちされた経験の中で語れば、説得力は必ず出てくる物だと思います。

 

まとめ 論理とポジションと経験談で書こう

 

『結婚なんてろくなもんじゃない!!』

 

これを言えるのは、既婚者だけですよね?

ネットで散見されるような『まーんww』みたいな嘲笑じみた揶揄が見受けられますが、『まーんwww』から生まれたのがお前だろうって話。

なんで結婚した事無い人が、偉そうに『女なんてろくなもんじゃない』と語るんですかね。

一太
言いたくなる気持ちはよく分かる

 

ポジションが明確になってないと、何を話しても一切の説得力なんて無い。
だから、ネットに溢れる情報の90%は無意味だ。

そして論理的な書き方をしなければ、一切伝わらない。
感情論で『これは良くないと思うんだよなぁ!?』みたいな書き方って、一番ダメでしょ(笑)

 

『このゲームはクソゲーだ!』と、レビューサイトで書かれてるのをよく見ますが、マジでどこがどうクソゲーなのか書けって話。

 

食べログも同じだし、なんでもそうだけど具体的でかつ論理的に書いて欲しいですよね。

最後は経験です。

間違えでもなんでもいい。
とにかく自分の経験を例にして、たとえ話を駆使してしっかりと伝えること。

それがタイトルに合っているなら、読者は期待を損なわれない。
読んで価値があった、と満足して貰えます。

最近、ネオジオミニについてレビューしました。

【ネオジオミニ(NEOGEO mini )】使ってみた感想!100メガショックを机に置くだけで100点満点!

ネオジオ愛だけでお届けします。 アラサーアラフォー男性必見の『漢の為の漢のアイテム』を遂に手に入れました…。 女子供は蚊帳の外、あっちいけなアイテムです。   漢だけしか触っちゃいけない、ま ...

続きを見る

 

amazon等では『スティックがダメで技が入力出来ない!!』とか書かれてました。

 

 

確かにそうですが、私はネオジオミニについては絶賛しています。

なぜなら『そもそもこの本体自体でプレイする事を推奨してないから』です。

HDMI出力して、コントローラーを買って、画面上でプレイすればいいじゃないですか?

人によっては『ゲームが出来ないゲーム機なんて存在価値がないだろう!』と思うかもしれません。
しかし、それはその人の価値観ですし、それを否定する事も肯定する事もしません。

 

『確かにそうだと思うけど、これインテリアとしてSNK好きなら買って損はないんじゃね?』
『つーか、本当にゲームしたかったらPS4のアーケードコンソール買った方が間違いない』

この裏付けの上で絶賛しています。

 

説得力のある記事を書くのは難しいようで、難しくはないと段々と分かってきました(笑)

やはりこちらの『manablog』様で書いてる通りだな、と今書き終えて思います。
ぜひご一読して見て下さい。

一太
しかし凄いな、説得力の塊みたいなブログやで……。お勉強させてもらいましょう

スポンサードリンク



スポンサードリンク



スポンサードリンク



デスクワーク高速化!

1

  どうもこんにちは、一太(@ichita_ev)です。   お仕事高速化について余念がない私がオススメする最新のツールをご紹介します。 (※随時更新中) +アルファで『知っておい ...

-ブログ運営
-

Copyright© いちたの祭り日誌 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.