いちたブログPC上




人生

確実に自分を成長させる、ということについての雑記

投稿日:

なぜ、有名人のブログは高確率で面白い人が存在するのか。

その逆で、つまらない人が存在するのか。

最終的な面白さの要因は、『人間性』が見えているかどうかだ。
その人の人となりが出ている文章であれば、それは立派なコンテンツ。

一太
いきなり語りから入るパターン

 

こんにちは、一太です。
2019年の5月ですが、今日は『自分の成長』についてガッツリ書きます。

 

僕自身の成長と、そして今成長について悩んでる方にエールを送りたいのです。

今、成長ってなんだろう?とか成長してる実感がない、という方はぜひご覧になって欲しい。
自分の価値を最大限に活かす為に、見方を変えて欲しいと思います。

 

1万文字くらい行くかもしれませんが、2018年に好き放題書いた記事以来なので、半年ぶりくらいです。
では、成長をテーマにちょっと乱雑な文章をお届けします。

今日はちょっぴり自分上げ気味の記事です。

一太
この文章はいつか自分のエッセイで使おうと思ってるから年1、2くらい良いでしょう

スポンサードリンク

自分の成長なんて感じられるわけがない

もうこの記事が終わったかのような感じですが、終わってません(笑)

『自分の成長なんて感じられるわけがない』

そうですよね。
俺はそうです。

しかし、なぜ自分が成長してるかどうかわかるかって、それは『自分以外の人間が全て鏡』という法則一辺倒しかないと思う。

類友の法則です。
あれはガチだと色んな記事で書いていますが、マジのガチです。

 

 

2018年の僕は、もっともっと引きこもってブログを書いていたのですが、現在の僕は月に数回事務所の方で打ち合わせを行っています。

また、コンサルティングをしている人数が一気に5名まで膨れ上がり、ブログやYoutubeについてのコーチングをしています。
お金を頂いて、集客システムを分け与えている方も数名いらっしゃいます。

実際そっちの方の収益が伸び始めて、収益全体としては少しだけ上がって安定してきてくるようになりました。
(※作家業にいたっては尊敬するクリエイターの方からマンツー指導を受けています)

って、これだけ書いたら成長していますよね。
だから、自分では『俺って変わってないんじゃないか?』と思っていても成長してるってこと。

当ブログ経由で頂いたお仕事の案件やご相談は、日増しに増えています。

この大自動化時代をどうやってImacrosで乗り切ろうか考えている経営者・ブロガー・アフィリエイター・社長の方がいかに多いのかが分かる。

っていうか、僕の強みって何だろうとか色々と哲学したわけですよ。

そうしたら、強みと同時に世の中の真理がまた一つ分かりました。
それが成長というなら、成長かもしれない。

世の中に求められない人材なんて存在しない

真理を書きます。

世の中で、求められない人材なんて絶対に存在しません。

嘘だと思ったら、コンビニエンスストアのアルバイト面接に行ったり、東京オリンピックで建設ラッシュなので工務店の門を叩いてみてください。
ほら、仕事見つかりますよね。

 

それってあなたが需要ある、ということ。

散々色々な仕事やってきたけど、どこかで何かで役に立ってるから今がある。

僕は、どこか心の中に引っかかっていたことが一つだけありました。

それは『自分の成果に100%の自信なんてない』ということ。

トッププロから見たら未熟な点がクソほどあります。

 

ブロガーと名乗ってますが、SEO的にはもっとこうしろというのがあるかもしれない。
Youtubeも影でやってますが、それも同様。
動画制作もです。まだ素人に毛が生えたレベル。
コンサルティングも同様。頭が二つ抜きに出たものが欲しい。
作家なんてただのアマチュアです。最近は劣化してる来てるからこそ、最初から覚えてる。

 

僕の人に伝える能力は『押しでオラオラ』しか攻め手がなくて、特に女性陣に伝える際にはいつもの10倍気を遣っています。

一太
基本がバカだからな

ただ、僕がこの時代に信じている一つだけの未来。

それは『全部7割出来る奴は相当強い説』です。

 

林修先生や、堀江貴文さんがおっしゃってた内容と酷似しています。というか参考にしています。

俺の強みって、全部7割しか出せない。

それしかないんだと最近気づき始めたんです。

スポンサードリンク

世の中には『分からない人たち』に向けた教育コンテンツの需要が存在する

僕は、多分人よりIT関係のことを覚えたりするのが早いとは思う。
ただ、早い代わりに浅い。

その道でトッププロになるという職人系ではなくて、広く浅く実体験と成功方法例を分析しているので、そこだけが一点強いのだと分かってきました。
これはきっと、作家でも同じでしょう。

トップのベストセラー作家には一生かかってもなれないな、とふと思いました。

一太
元々のスペックが相当低いからしゃあない

 

だが、世の中は見方を変えるとこうなるのです。

『物事の最初の序盤~中盤までが分からない人たちが大勢いる』

 

もっと具体例を出します。

例えばライティングですが、起承転結を意識したり三段論法で説いたり、色々な手法がありますよね。
でも、素人の人が初めてブログを書くとなった時、そんな事意識して書くわけがない。

詰まる。

だから、難しいことは何も言わずに『冒頭はキャッチな文章にしてください。数字をタイトルに入れましょう。SEOワードを沢山入れましょう』、ありきたりな事を話します。
知らない人にとってみたら『なるほど!』と思う話を沢山盛り込んでとっつきやすく感じてもらう。
(このとっつきやすさを伝えることが大事だと思う)

 

同じように、Yourube始めようと思うと……これは実体験で書けるのですが(遂に1年経過しました)

マジでキッツいですよ。

何がキツイって、どうやって人気取るか、最初はその方法が全く分からないんですよ。

っていうかまともに動画上げることを覚えるだけでも、相当時間かかります。

ハッシュタグ、タイトル、概要欄、チャンネル概要欄、アナリティクスの見方
どの動画を何時にアップロードすべきか。
SNSの使い方、ファンへの対応、コメント返しの方法。そして動画の編集。一番の難関。

 

全部さらっと書いてますが、それぞれ極めるなら専用ページを2時間3時間と読み込んで試行錯誤しないと分からないことばかりです。
面倒臭くて辞めます。

俺も何度か『やってられるか!』となりました。でも幸いにも見て下さる方がいるので、やろうと続けられました。

 

※補足
チャンネル名は現在公には公表していません。
もっとそっち名義とこっちの一太名義が大きくなったら融合かけて、いつかお伝えします。

私は現在チャンネル登録者400人程度です。
10か月以上200人でした。
しかし、コツが分かったので1か月半で200人獲得しました。

”狙って”再生回数を5千~まで増やすことが可能です。
※スクショがこちら

 

 

30%くらいの確率で『数字を取れる動画』を作ることが可能です。
当てにいけます。10回同じことをやって、今3回成功したので30%と言ってます。

試行回数少なすぎるので何とも言えませんが、体感で自信をもって伝えられる。
なぜなら『俺以外の人間』にも同じことをやらせたら数字が出たからです。

現在コンサルティングをしている方には、予言をして『これ当てますよ』と言って当てた。

それで信用されてお仕事を取っています。
それをもって、以下の話の信憑性を信じていただけたらと思います。

トップYoutuberの話はなんとなく理解してる方が多いでしょう。

・トレンド的な動画を作ろう
・サムネイルを意識しよう

僕もブログに散々そこら辺は書いています。

しかし、いざ自分でやろうと思うと動画の落としどころも分からなければ、そもそも企画の方向性がぐにゃってる場合など多々ある。
肝心のYoutubeですが、システム面で『どのようなAIが入ってる』って、体験しないとマジで分からないですよ。

一太
ここが去年の俺と違う2019年バージョンの一太

 

一つ例を出します。

動画講師をする事になったのですが、その時に伝えた内容です。

・お茶が一杯5000円?海外セレブ御用達の最高級料理店で料理長と支配人にVIP待遇されてきたww

こちらの動画はあのヒカルさんの動画ですが、なぜこのタイトルなのか分かりますか。
僕が1年の活動で得た体験とYoutubeで『当たり前だよね』と思われてることを混ぜて話します。

 

断言します。
『この話を当たり前だよね』と思える人は、100人いたら10人しかいません。

なぜなら、Youtubeを始める人は一切意識してない(する必要がなかった)からです。

 

Youtubeは、大きなフードコートです。

 

あなたはお客さんです。

どのお店に入るのか、家族や友達と決めるでしょう。
その時って、どうやって選択しますか?

おそらく

 

『俺はラーメンが食べたいからラーメン屋行くわ』

『私はパスタ食べたいからあっちの店に行くね』

 

これがYOUTUBEです。

では、テレビはなんなのか。

 

テレビは自宅のご飯です。

お母ちゃんがご飯を作ってくれますが、毎日毎日指定して『あれ作って!!』と言わなかったと思います。

『今日はカツ丼か』

そう言って食べてた方が多いと思います。
たまにメニューを聞かれるくらい。

 

Youtubeとテレビの違いは、受け身かどうか。

受け身ではないYoutubeでは、自分の動画に興味がある人しか視聴しません。

 

だから、タイトルでしっかりと『答え』を書いています。

・お茶が一杯5000円?海外セレブ御用達の最高級料理店で料理長と支配人にVIP待遇されてきたww

これがテレビだったら

・海外セレブ御用達の店でVIP扱い!お茶が●●円だった!?

 

で、●●円というシーンまでひたすらCM交えながら引っ張ります。
Youtubeは違います。興味があるお客さんしか、基本的に引っ張ってこれないのです。

 

『そんなの知ってるわ』と思うかもしれません。

じゃあ、自分がYoutubeやる時にこの考えでやれるのか??

あなたの企画に、今↑で僕が書いたことを落とし込めるのでしょうか。

 

その答えは『簡単にはいかない』というのが真実。

これは色んなネットビジネスを幅広くやっていて、かつ自分も失敗しまくってるからこそ言える真理です。

簡単にやれるなら、このブログを読んでるヒマはなくてきっと何かで成功しまくっています。

一太
俺自身も分かってなかったからこそ体験して失敗して分かったから強く言えるのです

 

100人いたら10人しかこの事に気づいて活動していません。

その10人がトップYoutuberだったり、ベストセラー作家だったり、アーティストだったりします。

ネットビジネスにおいては、あなたは11番目になる必要がある。

11番目になる為の『黄金法則』を知っているかいないかが生死を分けると思って欲しいのです。

じゃあ、最初から上記のことを踏まえて、Youtube活動しましょうね。

という人って、ほぼいないですよ。自分で見てもふんわりになりますね。

 

Youtubeで一番大事な『核』となるタイトル部分の話ですよ。でも分からない人が9割。
(※他にもサムネイルとか色々ありますよ。動画の企画ももちろん大事)

 

タイトルすら↑で伝えた『テレビなのかYoutubeなのか』と似たような発想で書けないのであれば、他が出来るわけがない。

ってことは、一定数の数字を出せたらコツを掴んだってこと。
後は全く分からない人にコーチングできる。

話が長くなりましたが、世の中には『分からない人たち』に向けた教育コンテンツの需要が存在しうるのです。

一太
こんな当たり前のことを長々書いてしまったけど。 なぜ世の中に初心者コースが需要があるのか分かる。

スポンサードリンク

自分の成長を分からない人は『人に感謝された時』に成長を感じる

2018年と19年の僕の違い、それは自分ではわかりません。
だって2018年と同じことを考えて、行動しているのですから。

っていうか、3年くらい前から基本的な考えは変わってません。

ただ一つだけ、最近成長を感じたからこのブログを書いている。

 

『あ、俺って成長したんだ』と思った理由。

上記のような事柄について、ブログ、Youtube、動画制作などの現場で初心者用に言葉を変えて説明して、喜ばれた時です。

 

 

『確かにそうだ。全く仕掛けを知らなかった。一太さんのおかげで分かりました。ぜひお仕事一緒にしましょう』
『初心者相手にはわかりやすい解説でした』
『売り上げめっちゃ上がりました!!!』

 

 

上の事なんて言われない内から、僕はなんとなく仕事をしてました。

気づいたら、私の説明に納得されて5名の方のコンサルティングと3社から継続のお仕事を受けています。

 

トッププロだから、人に序盤~中盤を教えるのが上手いとは限らないんですよ。

もちろん裏打ちされた法則や体験を語れないと、なんか嘘くせーで終わっちゃいます。

 

ただ、その法則が理に適って条件に当てはまるものであれば、人は欲する。
そこに需要が生まれる。

 

『じゃあブログは?』
『じゃあ作家は?』
『じゃあアフィエイトは?』
『じゃあ動画制作のコツは?』

作曲は?ダンスは?

 

全部同じだ。

それを7割(人より少し秀でている)出来るようになれば、トータライズして欲する人間がこの世界には大勢いらっしゃる。
俺はそれをビジネスにしていく。

 

まとめ 成長なんて知らん。目の前のことをやるだけ

やはり、最後に行きつくのは一太流の『根性論』です。

 

金とか時間とか言い訳はいいから、今のベストを尽くす。

そして黙ってやる。

分からんかったら調べる。

それでも面倒だと思ったら、人に金払ってでも教えてもらう。

 

たったこれだけ。

別に有名な人間だけが金を稼いで結果を出してるだけじゃなくて、有名じゃなくても裏に回って金稼いでる人なんて世の中に腐るほどいるから。
Youtubeもブログも全部同じですよ。

 

これは2019年の自分の成長記事でもあるので、書きます。
もう仕事パンパンで書く余裕がないと思われるので、書いちゃいます。

 

俺の別名義のツイッターたち。

本家の一太を超えてイイネ数やRT数が増えました。

同じ人間が発信してるのに『ガワ』が違うからイイネされる。

これほど面白いこと無いですよね。

一太
性格悪いように思われるかもしれませんが、僕はここを誤魔化すのが大嫌いなので。性格悪いけどね

地に伏せてる時間が長いほど、羽ばたいた時に大きく羽ばたく。
キングダムでお馴染み、楚の荘王という王が喪に服して堕落していたフリをしてた時と同じです。

僕はあのエピソードが大好きです。
『三年飛ばず鳴かず』の由来をぜひ調べて見て下さい。

極度のSNS嫌いの僕ですから、そんなこまごま見る訳がない。
しかし、コンサルティングをするなら、ある程度結果を出さないと説得力がないので『ほら、言ったでしょ』を演出する為に、仕方なく別名義SNSをやってます。

 

成長は、行動して結果を少しでも出して、人に評価されることでしか裏付け出来ません。
小さい成功は植物の種です。

積み重ねていくことは、必ずいつか花が咲くと思います。

そして花が咲けば、多くの人が『キレイ』=『ありがとう』と声をかけてくれる。

その時、花が咲いて良かった(努力して成長してきてよかった)と実感できると思うんです。

一太
五行で終わる話を6千文字書く奴

 

って感じで、これからも一太の祭り日誌をよろしくお願いします⊂(´ω´⊂)))

仕事しよ。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



スポンサードリンク



デスクワーク高速化!

1

  どうもこんにちは、一太(@ichita_ev)です。   お仕事高速化について余念がない私がオススメする最新のツールをご紹介します。 (※随時更新中) +アルファで『知っておい ...

-人生
-

Copyright© いちたの祭り日誌 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.