いちたブログPC上




歴史 雑学集

【お得の代名詞】100円ショップは江戸時代からある!?

更新日:

100円ショップ、お世話になっている人多いと思います。

ダイソーやセリアなんていうのが世の中で大人気ですね。

 

これって実は『江戸時代』から存在していたのはご存知でしょうか?

 

スポンサードリンク

江戸時代からあった100円ショップ!?

江戸時代には『十九文店』というのがありました。


これは日用雑貨や玩具、小道具などが売られてたんですね。

この当時の物価で『お蕎麦一杯』が『16文』だったので、お昼ごはんくらいの値段で食べられた!という事ですね。

1文=32.5円くらいなので、『十九文店』=617.5円となりますね。

全然100円ショップじゃないですが、当時は『値段が均一』で100円ショップのノリで大人気だったと言います。

これが安物の代名詞となるので、安い物を『十九文店』となりました。

値段が均一なのって、消費者からしても安心ですよね。

ダイソーはさりげなく500円とか300円とか織り交ぜてますけど…(笑)

 

ダイソーのワイヤレスBluetoothスピーカーが凄いらしい

安いから使えない、とかすぐ壊れるってイメージが多いですが、今こんな商品が大人気です。

 

ダイソーのワイヤレススピーカーなんて大丈夫なのか!?

 

と、ちょっと心配になりますよね(笑)
でも評判がかなりいいみたいです。


値段が600円とかなり高めなんですけど、使えるならダイソーでいいなってちょっと思いますね。
均一価格って安心感がなぜかある不思議。

 

海外でも大人気の100円ショップ

日本全国に3,000店舗、海外26の国と地域に1,900店舗を展開するダイソーです。

 


世界展開し過ぎだろ!というツッコミが入りそうですが、それくらい凄いってことで(笑)

まぁ実際100円ショップに行けばあれやこれや買ってしまいます…。
それが狙いなのでしょうが、楽しすぎて買いすぎには注意ですね!

スポンサードリンク



スポンサードリンク



スポンサードリンク



デスクワーク高速化!

1

  どうもこんにちは、一太(@ichita_ev)です。   お仕事高速化について余念がない私がオススメする最新のツールをご紹介します。 (※随時更新中) +アルファで『知っておい ...

-歴史, 雑学集
-, ,

Copyright© いちたの祭り日誌 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.