いちたブログPC上




ゲーム 雑記

【スプラトゥーンポケモン】切断厨に対して元格ゲーオタクが思うこと【スト5ドラゴンボール】

更新日:

『筐体の向こうから灰皿が飛んできた』

 

そんな経験を味わったことがある人は、もう数が少なくなってきましたね。

格闘ゲーム全盛期の1990年代~2000年初頭くらいまで、ストⅡで負けたら向こうで台が揺れるとか、リアルファイトとか全然あった時代です。

そんな時代に格闘ゲームをしていた僕にとって『切断厨』問題も、まぁ理解出来るんです。

とその前に、切断厨という言葉をご存知でしょうか?

対戦ゲームで負けそうになった瞬間に『回線』を切って勝負を無効化する行為です。

これは人として、民度の低い行為なので、やめましょう。

負けは負けだと認めて、次に繋げましょう。

 

と、一筋縄では切れないから『シャドウバース』『ポケモン』等であるので問題視されていますよね。

 

切断厨と同義の言葉ですが『捨てゲー』という言葉があります。

これは対戦中に対戦を放棄して『捨てる』行為です。切断と同じような行動です。

これについて、中学高校と格闘ゲームにどっぷりと浸かってた私が思う事を少し書きたいなと思います。

 

人には色んな考えがあって、全てが正しいと思うので、私が正しいとは一言も思っていませんのでご注意を。

一太
ゲームに対する接し方は十人十色だ

スポンサードリンク

 

切断厨も間違えていない

まず『切断』『捨てゲー』は同じ行為とします。
(勝敗を投げるという意味なので)

私はこれに関して、『絶対に間違えている』とはまず思ってないです。

なぜなら、プロゲーマーのような凄く接戦な試合を演出できる、凄腕の方は別として。
フツーに好きでやっているような、一般人レベルであれば対戦して勝つことに楽しさを見出している人も多いからです。

例えばなんですが、ゲームには『強キャラ』と言われるものが存在しますよね。

もしくは『厨キャラ』です。

 

俗にいう「これを押し付けまくれば初心者・中級者は狩り殺せる」というような内容の物です。

 

そういう物を使っている人間って、まぁそれが『お手軽で強い!』と知っていてやっているわけですよね?

テクニックもクソもないのに、強いという理不尽な物を作っている会社がぶっちゃけ悪いのであって、やってる方もやられている方も悪くはないです。

 

そして、格闘ゲーム全盛期にそういうキャラを使う=勝って当たり前という風潮で見られていたのをご存知でしょうか?
(まぁ今も鉄拳とかスト5があるので、その風潮はありますが)

つまり、オンラインゲームって『誰が何を使っているのか?』が外から見えないんですよ。

だから勝ったら嬉しい、負けても恥ずかしくない、という所が大前提なんですね。

一太
ここが昔と今じゃ大きく違うところ

 

格闘ゲーム全盛期の時ですが、例えばKOFシリーズは年代によって超Sランクのキャラがいたりしますが、そういうので固めて負けたら『マジで恥ずかしくて店を出るレベル』というのもザラでした。

で、ギャラリーみんなも笑ってますし。

顔見てたら分かりますよ。

『お前、これ使ってあのキャラに負けるってセンスないよ、帰れよ』って顔に出てました。

だから私は、相手が強キャラを出すならこっちも出すし、捨てゲーしないでもちろん戦っていました。

しかしですね、マジで空気を読めない人間が居るんですよ。

5人くらいでKOF囲んで(全員他人ですよ)ワイワイやってる中で、一人だけ強いのぶっこむバ●が。

で、そうなると戦争になって全員強いキャラを使ったりして、ぶっちゃけ面白くなくなるんですね。
『今の雰囲気的に、フツーくらいで抑えておけよ…』というのに。

私が捨てゲーする時は、こっちが下位ランクキャラで戦っているのに、思いっきりガッチガチで何度も入ってこられて、かつワンパターンな行動をされた時に捨てました。

何回も捨ててますよ。
僕だけじゃなくて、みんな途中で手を放して連コするとか普通でしたし。

そのゲームを捨てて、こっちも強いの使って、ボッコボコにする。

そして向こうの空気を読めない人間が、もう一度乱入してきますよね。

その時こっちは席を立っています(笑)

向こうは動かないキャラクターをボコボコにして、むなしい思いを味わわせるんです。

一太
こういう事してたの何回も観ました

 

私だけじゃなくて、こういう事をしてる人間って他にも多くいたんです。

分かる人にはわかると思います。

『せっかく中級者同士で、色んなキャラ使って楽しい対戦してたのに、なんだよお前』という、台を通じてのメッセージです。

私が正しい、とは言っていません。

もちろん強キャラの練習をしたい!とか、大会に出る為に!とか色々とあると思います。

 

ただ、時間的に20時とかのガチタイムでもないんだし、もっと強い人がいてガチな対戦してるゲーセンに行けよ!という、空気は凄い流れます。

それなのに最強キャラで何度も何度も入ってくるから悪いんです。
(悪いと私は思っているだけで、その人は正義だと思っているかもしれませんが)

私が全て正しい、とは言いませんが、上級者の人ほど『あ、今こういう流れね』と空気を読んで、普通以下のキャラでパンピーをボコしに来るんです。

こっちは負けて気持ちいいですよ。
こんな弱いキャラに負けるって、俺すげぇ下手だなと思うのと同時に、勉強になったので。

一太
そういう人に負けるとずっとプレイ見てる

だからゲームセンターは色んな思惑が見え隠れしていて、まぁそれも文化として許容されていたんです。

 

オンラインは見えないからこそ切断厨と呼ばれる

これがオンラインだったらどうなんですか?

実は相手が、超卑怯な技を連発していたかもしれません。
コメントとか、行動とかで相手を罵倒してたかもしれません。

一太
オンラインのファンメ率高すぎ問題

しかし、それは誰にも分かりません。やっている本人たちだけですよね。

こっちは卑怯な技を受ける練習台でもなんでもなくて、ただ純粋な読み合いがしたいだけなのに。

だから、一概に切断=捨てる人間が悪いという理論は私は間違えていると思います。

一太
あくまでも僕の考えですよ

 

ただし、本当に上達したいと思っているなら『強キャラ対策』とかもしないといけないので、切断ばかりするのは間違えていることは確かです。

こっちも強いキャラを使う、とか覚悟の上で戦う分には絶対に切断しないで負け続けた方が上達します。

私もそういう時は、相手が強キャラを使おうが普通のキャラで何度も戦っていたりしました。

ただし、先ほど申し上げたように『2回、3回とお互い戦っていく中でキャラのランクが少しずつ上がっていく』というような、筐体を通して『お前も強いの使っていいぞ』という意思が見えた場合です。

 

いきなりぶっこんでくる時ほど『イラッ』っとする事はありません。

そしてやっとの想いで倒しても、また同じ強いキャラで乱入してくる。

『コイツ、バ●なんじゃねーの?』なんて思った事は、あり過ぎるくらいあります。
(たまに1回2回使うならいいんだけど、強キャラ使いって人種は、ずーっと強キャラしか使わないことは、ゲームをやっている人は分かりますよね)

まぁこれも僕のルールなので、正しいわけじゃないです。

 

ゲームなんだから勝つ為に何を使ってもいい!!と思っている人種だっているわけですし、その人たちが間違えているとは絶対言いません。

ですが、自分と同じくらいの腕前の相手に、キャラ性能だけで勝ってる、とハッキリわかるような場合が多数です。

私が言いたいのは、いい加減に空気を読め、と、それだけです。

強いキャラ使うなら俺も使って、潔く負ける。

弱いキャラ使ってる時に何度も何度も入ってくるな、と言いたいだけ。
(1回2回は本当にいいんですけど、格闘ゲームは連コ当たり前ですから、しつこい時が多い)

スポンサードリンク

だけど捨てるのはあまりよろしくない

ちょっと切断する人間の方を擁護していますが、逆も大いにありますから。

こっちが弱いキャラを使っているのに、切断とか。

意味が分からないですよね。
なんで?となります。

だから、ゲームでマナーうんぬんなんていうものは、リアルじゃないと伝わらない所が非常に大きいと思うんです。

私もたまにオンラインゲームをするんですけど、謎に叩かれた経験は何度もあります。

しょうがなく負けた時なのに、味方に責められるとか。
そして、明らかに自分のせいで負けた、と、もう反省してるのに追い打ちのように『やめちまえ!』みたいな罵声が飛んでくる時とか。

いやいや、1個前でお前も地雷してただろ、と言いたくなる。

一太
他人を責められる腕を持ってる人間はごくわずかだ

 

ゲームなんだから、地雷プレイかましてしまう時なんて誰だってあるじゃないですか。

毎回毎回勝っていたら、それゲームじゃないから。

 

 

勝ち負けを楽しむんじゃなくて『勝ちだけを楽しみたい人生に負けている人』という人種も、オンラインゲームにいるんですね。

そういう人間もごちゃまぜになっているので、切断厨問題が出来上がるわけで。

 

だから、強キャラ使って『俺ツエー』したかったり、勝ちたいだけの人たちだけ集めてゲームさせたらいいんですよ。

凄いフラストレーションがたまっているルームでしょうから、私は絶対近づきたくないです(笑)

 

上達の為には立ち向かわないといけないですし、何も考えないで切断切断という行為だけは避けていきたいですね。

スポンサードリンク



スポンサードリンク



スポンサードリンク



デスクワーク高速化!

1

  どうもこんにちは、一太(@ichita_ev)です。   お仕事高速化について余念がない私がオススメする最新のツールをご紹介します。 (※随時更新中) +アルファで『知っておい ...

-ゲーム, 雑記
-,

Copyright© いちたの祭り日誌 , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.